現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産が「4ドアコンパクトセダン」を披露! 全長4.4mに5速MT搭載! めちゃスポーティな“画期的セダン”「プリメーラ」に大反響

ここから本文です

日産が「4ドアコンパクトセダン」を披露! 全長4.4mに5速MT搭載! めちゃスポーティな“画期的セダン”「プリメーラ」に大反響

掲載 19
日産が「4ドアコンパクトセダン」を披露! 全長4.4mに5速MT搭載! めちゃスポーティな“画期的セダン”「プリメーラ」に大反響

■隠れ“名車”の「プリメーラ」に再評価の声

 日産は2024年4月12日から3日間開催された自動車イベント「AUTOMOBILE COUNCIL 2024」(オートモビルカウンシル2024)に出展しました。
 
 ブースでは、1990年登場のコンパクト4ドアセダン「プリメーラ」(P10型)が展示され、SNSなどでは来場者を中心にさまざまなコメントが投稿されています。

【画像】超カッコイイ! これが日産の「画期的セダン」です! 画像で見る(40枚以上)

 プリメーラは1990年2月に発売したコンパクトセダンです。

 開発当時、当時の国産車の多くが欧州メーカーよりも性能が劣っていたことから、これを脱却するべく日産が行っていた技術・品質向上運動「901活動(P901活動、901運動とも)」によって開発されました。

 全長4400mm×全幅1695mm×全高1385mmと、いわゆる5ナンバーサイズの小型車に収まるコンパクトサイズで、エクステリアはシンプルにまとめられ、欧州車流の高効率なパッケージング(通称:プリメーラパッケージ)を採用。

 これにより、欧州コンパクトセダン並みの広く快適なキャビンやトランクルーム、高い乗降性を実現します。

 そして足回りには、マルチリンク式サスペンションをフロントに、リアにはパラレルリンクストラット式の4輪独立懸架を採用。ハイスピードでも極めて高い直進安定性と運動性能、乗り心地の良さを両立しました。

 このことが、当時大きく差をつけられていた西ドイツ(当時)のCセグメントセダンと同格以上の動力性能を実現し、各国の自動車賞を軒並み獲得。日本国内のみならず、海外でも極めて高い評価を得ることができました。

 登場まもなく英国での現地生産を開始し、5ドアハッチバックの新タイプも設定。さらに北米でも、日産のプレミアムブランド「インフィニティ」のセダン「G20」として投入し、高級コンパクトセダンとしてのポジションを得ることになります。

 モデルライフでは幾度かの改良が実施され、1995年9月にキープコンセプトの2代目(P11型)にフルモデルチェンジが実施されます。

 今回、オートモビルカウンシル2024では23年秋に実施された「日産ヘリテージカー総選挙」から選出されたモデルが選ばれ、2ドアスペシャリティカーの5代目「シルビア(S13型)」、2ドアオープンカーで“パイクカー”シリーズのひとつである「フィガロ」とともに展示。

 現在も多くのファンを持つシルビアやフィガロと並び、プリメーラは20~30年前の少し懐かしい雰囲気を手軽に味わうことのできるヤングタイマー車として支持されていることが分かります。

 なお、展示されたモデルは、2代目にフルモデルチェンジされる直前の1995年式最終型で、スポーティな装いとしつつも手頃な安価に抑えられた「2.0Tm Sセレクション」(5速MT車)です。

 これに、オプションの「フルエアロスポイラーパッケージ」を装着した貴重なクルマとなっています。

 SNSなどでは主に来場者からのコメントが多く投稿され、注目の存在となっていました。

「うわー懐かしい」「P10プリメーラ昔所有してました。懐かしい」と、当時を懐かしむコメントに加え、「とてもよくできた車だった」「P10プリメーラ。あれはいい車でした」「ホントいいクルマだったよなぁ」と、プリメーラの魅力を思い出す人が多いようです。

 また、若年層からは「今見るとカッケー」「当時は名車多かったんだなぁ」「角ばっててカッコイイ」など、曲線的なデザインの多い現代においては新鮮に映ることがうかがえます。

 さらに「P10は名車ですわ」「いろいろなクルマに乗ったけれど、あんなに実直で素直なクルマはないね」と、まさに“名車”と評価するコメントも見られました。

こんな記事も読まれています

15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
くるまのニュース
全長3.5m! 丸目レトロ顔の「小さな高級車」販売17年の歴史に幕!“軽自動車”並みのサイズでも「支持された理由」とは?
全長3.5m! 丸目レトロ顔の「小さな高級車」販売17年の歴史に幕!“軽自動車”並みのサイズでも「支持された理由」とは?
くるまのニュース
衝撃の日産「2シーター”スポーツ”」登場! オシャグリーンの「フェアレディZ」が約1500万円!? 英国で落札された「240Z(改)」の正体とは
衝撃の日産「2シーター”スポーツ”」登場! オシャグリーンの「フェアレディZ」が約1500万円!? 英国で落札された「240Z(改)」の正体とは
くるまのニュース
モテる!? 超カッコいい“流麗ボディ”かつ「運転が楽しくて最高!」 1度は憧れる「2ドアクーペの国産車」3選
モテる!? 超カッコいい“流麗ボディ”かつ「運転が楽しくて最高!」 1度は憧れる「2ドアクーペの国産車」3選
くるまのニュース
ホンダ新型「“ミニ”ステップワゴン」初公開!? 大人気「コンパクトミニバン」8年ぶり全面刷新! フリード&ステップワゴン“共通性”持った理由とは
ホンダ新型「“ミニ”ステップワゴン」初公開!? 大人気「コンパクトミニバン」8年ぶり全面刷新! フリード&ステップワゴン“共通性”持った理由とは
くるまのニュース
日産「フェアレディZ 最強仕様」実車公開! 420馬力の“大排気量V6”&専用エアロが超カッコイイ! 「Z NISMO」に熱視線
日産「フェアレディZ 最強仕様」実車公開! 420馬力の“大排気量V6”&専用エアロが超カッコイイ! 「Z NISMO」に熱視線
くるまのニュース
日産の新型「すごいミニバン」発表で大反響!? 高機能レジャー仕様に「オラオラじゃないミニバンはアリ」の声も!? オシャレ系「新型商用バン」仏で登場
日産の新型「すごいミニバン」発表で大反響!? 高機能レジャー仕様に「オラオラじゃないミニバンはアリ」の声も!? オシャレ系「新型商用バン」仏で登場
くるまのニュース
日産が新型「ノート”クロスオーバーSUV”」初公開! 精悍デザインに顔面刷新! 大幅改良の「ノート オーテック クロスオーバー」通常モデルとの違いは?
日産が新型「ノート”クロスオーバーSUV”」初公開! 精悍デザインに顔面刷新! 大幅改良の「ノート オーテック クロスオーバー」通常モデルとの違いは?
くるまのニュース
「ターボエンジン&MT」は絶滅危惧種!? 運転めちゃ楽しい! 今でも買える「ターボ&MT」の国産車3選
「ターボエンジン&MT」は絶滅危惧種!? 運転めちゃ楽しい! 今でも買える「ターボ&MT」の国産車3選
くるまのニュース
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
くるまのニュース
日産の新型「コンパクトSUV」公開に反響多数! 「丁度いいサイズ」の「デュアリス後継機」へ熱望の声 「小さな高級車」な“上質内装”採用で欧州に登場
日産の新型「コンパクトSUV」公開に反響多数! 「丁度いいサイズ」の「デュアリス後継機」へ熱望の声 「小さな高級車」な“上質内装”採用で欧州に登場
くるまのニュース
マツダの「和製オープンカー」登場9年目でもなぜ人気? 最後の純ガソリン車か!?「ロードスター」の魅力とは?
マツダの「和製オープンカー」登場9年目でもなぜ人気? 最後の純ガソリン車か!?「ロードスター」の魅力とは?
くるまのニュース
ホンダが新型「赤いプレリュード」公開! 劇的復活の「真紅スタイル」に反響多数! 「うわー欲しい!」「これは興奮する」令和の”モテ車”爆誕なるか!? 米で登場
ホンダが新型「赤いプレリュード」公開! 劇的復活の「真紅スタイル」に反響多数! 「うわー欲しい!」「これは興奮する」令和の”モテ車”爆誕なるか!? 米で登場
くるまのニュース
日産 新型「ノートSUV」世界初公開! 3年ぶり”顔面刷新”に反響大! タフ感増した新型「ノート“クロスオーバー”」発表
日産 新型「ノートSUV」世界初公開! 3年ぶり”顔面刷新”に反響大! タフ感増した新型「ノート“クロスオーバー”」発表
くるまのニュース
トヨタ新型「ランクル250」が発売! 15年ぶりに全面刷新で原点回帰!販売店の反響は?
トヨタ新型「ランクル250」が発売! 15年ぶりに全面刷新で原点回帰!販売店の反響は?
くるまのニュース
ホンダの「元祖3列ミニバン」に好評価! どこか懐かしい「カクカクデザイン」は女性ウケ抜群!? リアルな「オーナーの声」を聞いてみた
ホンダの「元祖3列ミニバン」に好評価! どこか懐かしい「カクカクデザイン」は女性ウケ抜群!? リアルな「オーナーの声」を聞いてみた
くるまのニュース
トヨタ「スープラ“86”」に反響多数!? FRで300馬力超え!? 夢あふれ「夢に終わったスポーツカー」GRMN SPORTS FR C PLATINUMに「実現してほしかった」の声
トヨタ「スープラ“86”」に反響多数!? FRで300馬力超え!? 夢あふれ「夢に終わったスポーツカー」GRMN SPORTS FR C PLATINUMに「実現してほしかった」の声
くるまのニュース
ホンダ「新型スポーティコンパクト」登場へ まさかの「次期シティターボ」!? 丸目“旧車デザイン”で期待の「斬新モデル」 26年に投入なるか
ホンダ「新型スポーティコンパクト」登場へ まさかの「次期シティターボ」!? 丸目“旧車デザイン”で期待の「斬新モデル」 26年に投入なるか
くるまのニュース

みんなのコメント

19件
  • tak********
    だから全然「隠れ」名車じゃないんだって。
    初代P10型で33万台出てるんだぞ…。
  • きのこん
    この当時の日産車は走りを高いレベルで意識しており、憧れるものがあった。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

194.0255.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.8398.0万円

中古車を検索
プリメーラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

194.0255.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.8398.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村